近畿ブロック会 役員名簿(令和2年度・3年度)
役職名 | 氏 名 | 職 種 | 備 考 |
ブロック長 | 木元 輝昭 | フラワー装飾 | マイスター会副会長・大阪支部会長 |
副ブロック長 | 山口 昌行 | 表 装 | マイスター会理事・京都府支部会長 |
事務局 | 森下 明 | 家具製作 | 事務局長・大阪府支部所属 |
橋 収 | 総務担当・大阪府支部所属 | ||
岡本 登志子 | 会計担当・大阪府支部所属 | ||
監 事 | 山本 幸司 | 大阪府支部所属 | |
地区担当 | 中嶋 和秀 | 兵庫県担当 | |
森 順一 | 滋賀県担当 | ||
山口 昌行 | 京都府支部担当 | ||
清水 裕 | 奈良県担当 | ||
関根 久夫 | 和歌山県支部担当 | ||
木元 輝昭 | 大阪府支部担当 |
令和3年度京都府全技連マイスターの会写真展の開催
全技連マイスター会京都支部(京都府全技連マイスターの会)は全技連マイスター会助成事業として、下記事業を実施いたします。- ◎事業名:京都府全技連マイスターの会写真展『匠の肖像〜京都のマイスター』
- ◎期日:令和3年12月7日(火)〜12日(日)
- ◎会場:Lumen gallery
- ◎内容:京都府支部会員全員(31名)の作業写真・肖像写真を展示(撮影者2名)
- 併せて会員作品(瓦・畳・フラワーアレンジメント等)を展示
- ◎その他:期日中の12月9日に支部創立10周年祝賀記念式典を予定
令和3年 京都府マイスター会設立10周年記念誌を刊行いたしました
全技連マイスター会京都府支部(京都府全技連マイスター会)は、平成22年度に設立され、令和2年度で満10年を迎えることが出来ました。これもひとえに京都府技能士会連合会・京都府職業能力開発協会・全技連マイスター会はじめとする関係団体の指導協力のお蔭でありますし、全技連マイスターとしての自覚の下、日々の活動に尽力されて会員各位のご努力の賜物でございます。
ここで、皆様に改めて深く感謝をするとともに、これまでの御努力に対し深甚の敬意を申し上げます。
さて、京都府マイスター会はこの度、設立10周年を記念し、全技連マイスター会の助成を受け、記念誌を発行いたしまた。
その目的は、高い技術力を有する会員の紹介と会員相互が持つものづくりの対する
姿勢・哲学を皆様に解り易く紹介することでございます。
また、この記念誌を発刊することにより、@ものづくりに携わる私たちの理解者・ファンを増やすこと、A私達ものづくりに携わる者の社会的地位の向上を図ること、B特に若年層を中心として、ものづくり文化の重要性を考えてもらい、私たちの後継者を生み出すきっかけとなることを期待しております。
本来であれば、この記念誌を通じ、多くの皆様に全技連マイスター会京都支部の活動にご理解を賜るため、広く配布いたしたいところですが、発行部数が限られているため、十分には行えません。
私ども、全技連マイスター会京都支部の活動に興味を示される皆様、京都府におけるものづくりの現状に関心をお持ちの皆様。どうぞ、全技連マイスター会京都支部会長 山口 昌行(075-316-1710)まで ご連絡くださるよう、お願いいたします
京都府全技連マイスターの会役員名簿
任期:2018年4月26日〜2020年通常総会開催日迄役 職 | 氏 名 | 職 種 | 備考 |
会 長 | 山口昌行 | 表 装 | |
副会長 | 福井 均 | 建築大工 | |
伊保弘一 | 石材施工 | ||
理 事 | 荒木俊成 | 塗 装 | |
田原 茂 | 建築板金 | ||
林 博一 | 防水施工 | ||
堀 常昭 | タイル張り | ||
三上比蕗子 | フラワー装飾 | ||
監 事 | 金井俊一 | 和 裁 | |
西嶋直和 | 染色補正 |
おおさかものづくりコレクション2021を開催いたしました
全技連マイスター会大阪府支部は、今年も全技連マイスター会事業助成制度を活用し、府職業能力開発協会・府技能士会連合会・大阪府と共催しものづくりコレクションを開催いたしました。なお、今年度は新型コロナ就中オミクロン株が蔓延する中、開催か中止か大いに迷っ たところでありましたが、参加者の事前登録制を取るなど、感染防止に万全の対策を行いつつ、無事終了することが出来ました。
◎開催日時:令和3年10月17日(日) 13時〜17時
◎開催場所:サンライズビル大阪(大阪市中央区)
◎参加会員職種・人数
11職種(印章彫刻・フラワー装飾・内装仕上げ・家具製作・表装・椅子張り・建築大工・広告美術・畳製作・建築板金・硝子政策) 20名
◎開催概要
全技連マイスター会大阪府支部広報冊子第4号及び会員紹介パンフレットの展示・配布、畳製作作品及びフラワー装飾作品の展示、参加会員全員を講師としてのものづくり体験教室指導を行った
◎開催風景
![]() | ![]() |
![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
大阪府支部令和3年度事業費助成事業開催のお知らせ
全技連マイスター会大阪府支部は、令和3年度事業費助成事業として、下記の事業の開催を予定しております。- 大阪府支部異業種交流事業
- ・事業目的 大阪府下7か所で開催予定の「商工フェア」に全技連マ
イスター会大阪府支部会員も参加し、マイスター会大阪府
支部の活動状況を周知・宣伝するとともに、各地域の商工
会会員との交流を図る。 - ・事業期間 令和3年10月30日〜令和4年1月23日
- ・事業場所 府内7商工会
- ・参加予定会員 10職種 延べ21人
大阪府支部 役員名簿(令和2年度〜3年度)
役職名 | 氏 名 | 職 種 | 備 考 |
会 長 | 木元 輝昭 | フラワー装飾 | マイスター会副会長、R3 銀色功労章 |
副会長 | 森下 明久 | 家具製作 | R3 銅色功労章 |
総 務 | 橋 収 | 畳製作 | R3 銅色功労章 |
会 計 | 岡本 登志子 | フラワー装飾 | R3 銅色功労章 |
監 事 | 山本 幸司 | 内装仕上げ | R3 銅色功労章 |
令和2年度〜3年度全技連マイスター会和歌山県支部役員名簿
職 名 | 氏 名 | 職 種 | 備 考 |
会 長 | 関根 久夫 | と び | マイスター会理事、R2〜 |
副会長 | 朝倉 基吉 | フラワー装飾 | R3銅色功労章 |
監 事 | 池田 哲志 | 建築板金 | H26〜 |
顧 問 | 山田 博美 | と び | H28金色功労章 |