18富山県支部

第14回「匠の技フェア」開催結果のお知らせ

 すぐれた技能者やものづくり人材育成に係る関係機関が一堂に会し、広く県民に本会の優れたものづくりの技を周知し体験する機会を提供することを趣旨として開催しました。  なお、この事業は、全技連マイスター会事業費助成制度の認定を受けたものです。

〇日 時

令和7年7月26日(土)~27日(日)  9時~16時

〇場 所

富山市内ショッピングセンター「アピア」 1階中央催事場

〇内 容

各職種が自由に作品の展示、実演、ものづくり体験等を実施した。

〇対象者

児童・学童とその親  248名

〇マイスター会
 参加者・職種

21名・8職種

①表具(ミニ屏風づくり)  
 指導者:8名 体験者:43名
➁壁装(ランプシェードづくり)
 指導者:9名 体験者:30名
➂和裁(金魚のオブジェづくり)
 指導者:9名 体験者:30名
④石材施工(まが玉づくり)   
 指導者:7名 体験者:40名
⑤建築板金(銅板でしおりづくり)   
 指導者:2名 体験者:15名  
⑥建築大工・かわらぶき(木のサッカーボール、コースターパズルづくり)   
 指導者:3名 体験者:30名  
⑦貴金属装身具製作(ペンダントづくり、ブレスレットづくり)
 指導者:6名 体験者:60名